6月 2013 のアーカイブ
かん虫、乳はき、こまったな~♪
ざっくり言うと、かん虫、乳はき、夜泣きは小さいお子さんの自律神経失調症みたいなものです。
車酔いや、通じの良すぎるのも同じです。
小さいうちから自律神経のバランスを整え、強くしていくことをお勧めします。
どうするか?小児針でしょ!
大人まで持ち越すとストレス具合でパニックや不安神経症、起立性調整障害、等の自律神経疾患になるリスクを負います。
私がかかるなんて!
私が自律神経失調症にかかるなんて、思ってもいませんでした。
とおっしゃる方は多いですが、考えてみたら風邪さえ実は自律神経の病気なんですね。
自律神経の弱りやバランスの崩れなんなんです。
自律神経失調症が変な病気かといえば、実は普通に誰でもかかる病気なんですね。
一瞬愕然とするかもしれません、不安になるかもしれませんが、
「実は普通に誰でもかかる病気なんですね。」という言葉を思い出してください。